【沖縄観光】豊崎のリトルユニバースでミニチュアの世界、大人も子供も楽しめるオススメスポット

沖縄旅行のプランに迷ったら、HOTEL COLLECTIVEから車で20分、路線バスでもアクセス可能な豊見城の豊崎にあるショッピングモール、イーアス沖縄にある新感覚ハイブリッドエンターパーク「リトルユニバース」のご紹介。

トンネルを抜ければIt’s a small world小さな世界へ

It's a small world
料金を支払い最初に見えるのは不思議なトンネル。出口へ向かって小さくなっていくトンネルを通っていざLittle Universeの世界へ!
かがみのこみち
トンネルを抜けた先には幻想的な「かがみのこみち」合わせ鏡の世界へ迷い込む。先が永遠に続くようないつもと違う感覚に陥る。

琉球王朝の時代へタイムスリップ

琉球王朝の時代へタイムスリップ
15世紀から19世紀まで続いた王国、琉球王朝。このエリアは「首里那覇泊全景図」をはじめ、いくつかの原風画を参考に、18世紀の沖縄の景色をデイフォルメして描かれた世界。
琉球王朝の時代へタイムスリップ
首里城へと向かう行列は、中国から来訪した皇帝使節団「冊封使」の様子。
首里城

首里城正殿、現在は復興作業中で2026年秋に完成予定、過去に5度も焼失し、そのたびに再建されてきた沖縄の象徴的建物。

首里城
首里城
首里城
寄って観察すると、民衆の一人一人にストーリーが感じられ楽しめます。

エヴァンゲリオンの世界を再現したエリア

エヴァンゲリオン
第3村
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する「第3村」をミニチュアで再現したエリア。既存の鉄道施設をモデルとした集落を中心にした様子が再現されています。
第3村
第3村

1980年代の麻布を再現したレトロ東京

レトロ東京
戦後、高度成長を経て現在につながる数多くの文化が生まれた1980年代を再現。ミニチュアの街の中では、そんな時代を謳歌している様々な人たちの生活が描かれていて細かいギミックがみていて楽しいエリアになっています。
レトロ東京
レトロ東京
レトロ東京
レトロ東京
レトロ東京
レトロ東京
東京タワーには戦車の鉄が使用された話は有名ですが、なんとすべて手作業で建設されたというから驚き、高層部分の建築は、鳶職人たちの仕事で命綱なしの作業だったそうです。
レトロ東京
その他には「リトレール」エリアがありました。設展示では国内最大級のレールトイの街が展示され不思議な世界に没入できます。さらにフリースペースではレールを組み合わせて遊ぶことができ、子供達に人気のエリアとなっています。

ミニチュアの世界に浸るだけでなく、最新鋭の3Dスキャナーで自分だけのミニチュアフィギュアを作ったり、自分だけのオリジナルアバターをスマホで撮影してミニチュアの世界と融合させたり、一日夢中になって遊べる豊崎にあるリトルユニバースはご家族で楽しめるオススメの観光スポットですので、ぜひ行ってみてください。

観光を楽しんだ後は、ホテル コレクティブ で旅の疲れを癒す

ホテルへ帰ったあとは、広々としたバスルームでバスタイム。スチームサウナでさっぱりと汗を流せば、旅の疲れも癒えます。ディナーには、4Fにある「沖縄シュラスコ&ワイン LaPLata」の沖縄シュラスコ&ディナーハーフビュッフェはいかがでしょうか。専用のグリルマシンで回転させながら外はカリっと中はジューシーに焼き上げた13種類のシュラスコを、思う存分堪能できます。

Little Universe
〒901-0225
沖縄県豊見城市豊崎3-35
イーアス沖縄豊崎 アクアリウム棟3F