沖縄本島の南部に位置する那覇から美ら海水族館などがある北部の本部まで、渋滞知らずの快適な移動手段としオススメ、海の上を颯爽と駆け抜ける高速船「ジンベエ・マリン」で巡る本部観光を紹介したいと思います。
ホテル コレクティブにご宿泊のお客様は、ジンベエ・マリンとの連携で、より快適な沖縄旅行をお楽しみいただけます。ホテルから車で10分ほどの場所に沖縄本島と離島を結ぶ船のターミナル「とまりん 泊ふ頭」が起点となりアクセス抜群。


那覇発8:30→名護9:45→本部10:30到着、約2時間の船の旅で運賃は大人片道1,000円、往復2,000円で移動ができ、渋滞を避け、美しい海の景色を眺めながら目的地へ。沖縄の青い海を満喫できる、贅沢な移動手段。
その他、サイクルスタンドがあり自転車の持ち込みが無料なのもポイント。レンタルサイクルで本部の自然を満喫するプランもオススメとなっている。



レンタカーの手配や運転の煩わしさから解放され、到着後すぐに観光を楽しむことができます。時間がない方や、運転に自信がない方におすすめ。さらに、美しい海の景色もジンベエ・マリンの魅力の一つ。窓から見える広大な海は、日常の疲れを癒し、心身のリフレッシュに。
大型フェリーと比べ小型で高速なので揺れが大きく当日の海の荒れ具合では欠航になる。


明治38年創業 きしもと食堂で沖縄そばランチ

本部港から降り立ち、少し足を伸ばせば、明治38年創業という歴史ある老舗の沖縄そば屋さん、「きしもと食堂」がある。古き良き沖縄の風情が漂う店内で、地元の人々に愛され続ける味を堪能できる。

沖縄そばのメニューは潔く「そば 大」「そば 小」の2種類のみ。きしもと食堂の麺は、木炭水で練り上げる昔ながらの手打ち麺。コシが強く、喉越しが良いのが特徴。スープはカツオと豚骨のあっさりスープ、麺との相性が抜群。

そして、沖縄そばと一緒にオススメしたいのが、「ジューシー」。にんじん、椎茸、刻み昆布、かまぼこ、豚肉など、具材がたっぷり入った炊き込みご飯は、沖縄料理を代表する一品。
映えスポット、緑のトンネル備瀬のフクギ並木



きしもと食堂すぐ側にある本部町営市場から備瀬のフクギ並木のエリアまで無料のシャトルバスが運航。その他の移動手段はタクシーとなる。
備瀬のフクギ並木は、沖縄の自然と人々の暮らしが織りなす美しい風景、フクギは防風林として家を取り囲むように植えられたフクギが連なり、1kmの並木道になっている。差し込む日差し、落ち着いた静けさは、かつての沖縄の集落のゆったりとした時間の流れを感じさせてくれる。



冬の沖縄の魅力「彩る花々」



一年を通して温暖な気候で知られていますが、冬にも独自の美しい魅力。それは、冬の寒さを忘れさせてくれるような、色とりどりの花々です。
本部港近くのもとぶ八重岳では桜まつりが開催、県内各地で花のカーニバルが開催され一年を通して花を楽しむことができるのは、沖縄ならではの魅力。
観光を楽しんだ後は、ホテル コレクティブ で旅の疲れを癒す




ホテルへ帰ったあとは、広々としたバスルームでバスタイム。スチームサウナでさっぱりと汗を流せば、旅の疲れも癒えます。ディナーには、4Fにある「ラ・プラータ」の沖縄シュラスコ&ディナーハーフビュッフェはいかがでしょうか。専用のグリルマシンで回転させながら外はカリっと中はジューシーに焼き上げた13種類のシュラスコを、思う存分堪能できます。
【乗船場】泊ふ頭
沖縄県那覇市泊3丁目1-6